ブログ

Blog

HSPの疲れの原因と対策

HSPの方からよく聞かれる身体の悩みとして多く挙げられる疲れ。

不眠(眠れない、もしくは良く寝る)と言ったキーワードと一緒に良く聞かれる2大キーワードです。

HSPは、神経系の処理の深さから普通の人よりも刺激を受けやすく、
神経を沢山使うため疲れやすい。

そして、前回と前々回に投稿した、

「肩こりの原因54項目」並びに、「腰痛の原因64項目」に記載の通り、

ありとあらゆるものの影響を受けやすいので、
疲れやすいのは当然だと個人的には思っています。

そういう意味では、疲れの原因としては、
「全部」ということになってしまいますが、

こればかりは、自分自身がどういうものの影響をどの位受けやすいのか?

そして、どういった対策をしていくのか?がカギになるため、
まずはセルフケアを中心とした対策法の引き出しを沢山作っていくことが重要だと考えます。

HSPの疲れ対策法

HSPの疲れやすさの原因に対する対策は、
一つ一つ見ていくと、限りなく数があるため
とても時間がかかります。

そこで、HSPの特性である、神経を沢山使うという観点から

神経系と深く関連するミネラル「マグネシウム」を摂取する

ということを心掛けていくと、

疲れにくくなったり、眠りが深くなったりしていき、

今までストレスに感じていたことに対しての免疫力が上がっていき、
好循環になっていく可能性が出てきます。

具体的には、天然のお塩(天日のもの)やにがりといった
ミネラル・マグネシウムが含まれているものを取り入れる様にする。

緑の濃い食べ物(ほうれん草など)を食べる。

そうすることにより、
神経伝達や神経細胞の働きを促進しているマグネシウムを
身体に取り入れることができるので、

・神経システムがスムーズに働く
・誤作動を起こして、心身に不調を及ぼすことが減る



結果的に疲れにくくなり、
日常生活や仕事への悪影響も段々と改善されていきます。

※また別の機会に、もう一つの、大事なポイントである、
疲れの原因について紹介していきます。

心身のケアと才能・強み発掘で応援する人をサポート

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

HSP/HSCは才能の塊。普通の人よりも凸凹が
大きいだけ。HSP/HSCを応援する人をサポート

HSP/HSCのカウンセリング・整体


【メニュー記事一覧】
はじめての方へ
お客様の声
メニュー・料金
カウンセラー紹介
よくあるご質問
ブログ(Blog)

心身のケア、才能・強み、スーパーHSPの馬から教わった
知恵を学んで人生楽しく元気に

ご予約・お問い合わせは、LINEにて
(24時間365日)承っております。
お気軽にお問い合わせください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ